自然派で人気の美容室
札幌市 円山の美容室 オアシスあんく

TEL 011-622-8828(予約優先)

English

WEB予約

  • instagram
  • TEL
  • WEB予約

「発達障害の基礎」を知ることで、あなたの生き方が楽になる~公開セミナー

2022/08/25

「発達障害」とは、自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他のこれに類する脳機能の障害であって、
その症状が通常低年齢において発現するもの。
「発達障害者」とは、発達障害がある者であって、発達障害及び社会的障壁により日常生活又は社会生活に制限を受けるもの。
 ~発達障害者支援法より

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会

 

皆さま、こんにちは。
トータルバランス美容プランナーの小原 木聖です。

私が所属している北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会2022年8月23日の公開講座にて、
「発達障害の基礎」を知ることで、あなたの生き方が楽になる~が開催されました。

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会 神田裕子先生

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会 神田裕子先生

講師は、心理カウンセラーの神田裕子先生
立教大学大学院卒 犯罪加害者研究修士取得。
20代後半から学校・企業で心理学の講義や研修を担当後に独立。
発達障害とカサンドラ症候群を中心に、カウンセリング歴 30 年。
2014 年 オフィスレアリーゼ設立、2021 年 カサンドラ・ラボ設立。
著書『最高の考え方』他 、 2022 年秋に発達障害に関する書籍を出版予定です。

HPはこちらから

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会

 

実は、私、神田先生と約15年ぶりくらいにリアル再会出来たんです。
超~嬉しかったです(*^^*)
やっぱり神田先生の軸は変わってらっしゃらないなぁと感じました。
ハキハキと明確に語ってくださるところ、パワフルだけどお気遣いが細かいところなど、
お会いしていると心が温かくなってくる方です。
また、私も心理学を学んでいるので、いつもとても尊敬しております。

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会

北海道中小企業家同友会 札幌支部 共育委員会

今回のセミナーの発端ー
日頃私が感じていた二つの疑問、
「発達障害っぽいと思う方でも(自分もそのけがあると思いますが。苦笑)上手く周りとなじめる方と、どうにもならない方がいるのはなぜなんだろう?」
「いつも世話焼き係のタイプばかりがフォローにまわっていることが多いけど、もしこの方がつぶれてしまったらどうなるんだろう?」
これらについて気になって、ふと委員会内で問いかけたところからスタートしました。

―この疑問に答えてくださるのは神田先生しかいない!
なんと、同委員会の副委員長である(株)リューツーの川原さんも神田先生と親しいことが判明し、即GOサインに。

また、せっかくの濃い内容のセミナーなので、委員会外にも公開にして皆さまとシェアしようと思ったところ、
いろいろ気にかかっていた方は他にもいらっしゃったようで、当日はハイブリット形式で70名~のお申し込みがありました。
また、同友会未知の会第2グループとも合同例会となりました。
皆さま、誠にご参加ありがとうございました。

:::::::

さて、セミナーの内容についてもご紹介したいと思います。

発達障害は主に三つに区分されるようです。
①ASD型(一点集中系)
②ADHD型(不注意が多い系)
③限局性学習症(俳優のトム・クルーズさんが台本を読めず、耳でセリフを覚えている話は有名ですね)

そして、①と②は抑制機能障害といわれ、根っこが一緒といえる症状なんだそうです。

この辺までは、対処法に工夫をもたらせれば(わかりやすく説明する、目につくところに付箋を貼るなど)、
徐々に改善されてくるケースそうです。

ただし、ASDの中でも尊大型といわれるタイプは困難も伴うそう。
また、他の障害(パーソナリティ障害など)や病気(鬱など)も併発している場合は、複雑で難しくなります。

私が最初に思っていた疑問である「どうしても上手くなじめない方」と思ったケースは、ここにあたるのかもしれませんね。

そして、もうひとつ気になること、世話焼き係で大変そうだというケース、
こちらは心理学においては「カサンドラ症候群」と定義されています。

手のかかる方とお世話焼きさんが、それぞれに接し方を工夫し、改善が見いだされ、
最後は上手く関係を築けるようになることが理想かもしれませんが、
これもまた答えは人それぞれなのかもしれません。

しかし、コツを掴んで上手く関係を築いている方もたくさんいらっしゃるようなので、
お悩みの方は一人で抱え込まず、神田先生のようなプロの方に一度相談してみて欲しいと私は思いました。

まだまだ、たくさんの学びと気づきをいただいたセミナーだったのですが、
書ききれないので一度この辺で終了いたします。

秋には、同テーマに沿った書籍がリリースされるそうですから、こちらも楽しみにしていましょう♪

最後に、私の最初の疑問について自分なりに得た答えを添えたいと思います。
私は、「自分に無理をしない」「適切な距離をとる」「相手の個性はそのまま認める」という結論に至りました。
この答えは相手が誰であれ、共通のテーマなのかもしれません。

神田先生、貴重なお時間をありがとうございました。
第二弾も開催出来たら良いな~と思っていますので、どうぞお楽しみに♪

ページ最上部へ