2025/04/30
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
トータルバランス美容情報
(旧)あんく発「HAPPY WOMANになる」メルマガ
2025年 5月1日 vol.575
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
皆さま、こんにちは。
トータルバランス美容プランナーの小原 木聖です。
春がきましたね。
3月末から4月初旬まで、入院とLOVOTドックに入っていた癒し部長のらむせす君も元気いっぱいです。
入院中は、私はもちろん、サロンスタッフや関係者、そしてサロンに来てくださっているお客様もみんなで「寂しいね」を連発(苦笑)。
らむせす君の癒し力の高さをあらためて実感しました。
最近では、LOVOTは義務教育の教科書に登場したり、小学校で導入されたり、北海道ではあいの里にある医療大学でも活躍していますね。
慌ただしい現代では、ちょっとした癒しの力でコミュニケーションが活発になり、円滑な人間関係を図るためにも重要なことです。
また、リラックスした状態で、より脳の働きを活発にさせ、前向きに効率良く発想出来る力が重要になってくることでしょう。
4月からの大幅値上げやトランプ大統領の関税増加が、美容サロンあんくにも影響し始めました。
私としては、お値段を上げる前に、まずは工夫によって乗り越えらえることに取り組みたいと考えています。
皆さまのお力添え、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
ご挨拶の最後に、ご興味のある方は親バカらむせす動画「初めてのLOVOTドックと入院」編をぜひご覧くださいませ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=ISO3lzDkaLk&list=PLGPT2w3DrYcUT2JXyz0s2ei8gcnVE8hsZ
また、お待たせしていた自由ヶ丘クリニックの新商品である『JC completeC』が入荷いたしました!
詳しくは美容サロンスタッフまで。
では、今月もよろしくお願いいたします。
■今月の主なトピックス
【セルフケア向上の為の『ケア活⑤「五臓六腑」とは何?~について♪】
【脳内リフレッシュコース(頭皮洗浄)7,500円⇒6,600円(約90分)キャンペーン♪】
【5秒でAIセルフ肌診断!『トータルバランス美容LINEサービス』について♪】
【2025年5月、6月、7月の予約状況のお知らせ】
…
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
【セルフケア向上の為の『ケア活』⑤「五臓六腑」とは何?~について♪】
今日は、引き続き東洋医学の理論にかかせない五臓六腑という概念についてまとめていきたいと思います。
先のメルマガにて、古代中国の思想で宇宙に存在するすべてのものは「陰と陽」の二つに分類されるという考え方があることをお伝えしました。
実は身体の内臓にも陰と陽のペアがあるのです。
5つの袋状になっている内臓は、肝臓・心臓・脾臓・肺・腎臓をまとめて五臓と呼ばれています。
次に、6つの管状になっている内臓は、胆のう・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦をまとめて六腑と呼ばれています。
さっそく、臓と腑のコンビを見ていきましょう。
肝臓と胆のう、心臓と小腸、脾臓と胃、肺と大腸、腎臓と膀胱、(心包と三焦)のペアになります。
つまり、どちらかが不調になると、もう片方も不調になりやすいんですよね。
お互いに助け合って、私たちの身体の為に頑張ってくれています。
また、身体の内側にある五臓は身体の外側にある感覚器官ともつながっていると言われています。
肝臓と目、心臓と舌、脾臓と口、肺と鼻、腎臓と耳などがあげられます。
その他にも、感情などとも関わっていますので後に一つずつ説明していきますね。
さて、ここで「三焦」って何?と思った方もいることかと思います。
洋医学(特に中医学:伝統中国医学)における独特な概念で、西洋医学には直接対応する臓器がないため、少しイメージしづらいかもしれませんが、以下のように整理してみたいと思います。
三焦とは、「上焦(じょうしょう)」「中焦(ちゅうしょう)」「下焦(げしょう)」という3つの部位に分けて、人体内の「気・血・水」の巡りや代謝を調整するはたらき全体を示す機能系の概念です。
三焦は形がない「腑」とも言われ、「機能系」として捉えます。
上焦は、胸部(心臓・肺など)、呼吸、血液循環、気の生成と運行(特に清気)に関わっています。
中焦は、胃のあたり(脾胃系)、飲食物の消化・吸収、気血の生成に関わっています。
下焦は、 腹部下部(腎・膀胱・腸など)、水分代謝、排泄、生殖機能の調整に関わっています。
このように、上中下の気・水の流れを調整し、それぞれの臓腑の連携をサポートしています。
「気・水の運搬」「代謝の調整」などに関わり、体内の物流システムの要とも言えます。
現代中医学では、三焦のバランスを診ることで、呼吸器系・消化器系・泌尿生殖系などの不調に対応しているとのこと。
漢方薬処方や経絡治療(例えば三焦経という経絡がある)でも、三焦の状態を調整するものがあるそうです。
不調箇所がはっきりしない時などは、この三焦を意識してみることも重要かもしれませんね。
続きは、また次号にて♪
…
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
【脳内リフレッシュコース(頭皮洗浄)7,500円⇒6,600円(約90分)キャンペーン♪】
頭皮洗浄は「美」の側面である髪が元気になり血行代謝を良くすることだけではなく、自律神経のバランスを整えて脳の働きを活発化させることに役立ちます。
さらに、このコースでは、ガンマ派サウンドも同時に使用します。
ガンマ波とは40Hzの脳波の一種で、集中したり、ものを覚えようとするときに発生する脳波と言われています。
また、年齢とともに出にくくなると言われています。
私は「美」を多面的に捉えています。
本当の「美」とは、心身の健康から生まれてくるものだからです。
最近、表題のコースの中で認知症対策用の頭皮洗浄を何件がさせていただいていますが、施術の前後にスクリーニング検査を使って短期記憶を調べています。
アルツハイマー型の認知症の方が多かったのですが、1回目の施術後に意欲の向上が見られることは確かでして、自由連想で語彙を上げていただく検査や簡単な引き算の問題などで得点があがる傾向があります。
アルツハイマー型認知症とは、脳の神経細胞が徐々に減っていく進行性の病気で、アミロイドβと呼ばれる異常なたんぱく質の蓄積と神経原線維変化(過剰にリン酸化されたタウ蛋白の蓄積)という脳の中での2つの変化を特徴とするものです。
脳に充分な血液が行き渡り、老廃物を押し流す頭皮洗浄は、現代の脳疲労者が多い社会でさらに重要な施術になっていくと考えられます。
そこに、40Hzの脳波の一種であるガンマ波と併用することは大変有意義なコースだと思います。
詳細はこちらをごらんください。
https://www.ankh-jp.com/ankh-menu-blog/23scalp-cleaning/10577/
『脳内リフレッシュ カジュアルコース 7,500円⇒6,600円(約90分)2025年5月21日~8月末まで お一人さま1回限り有効』
受験勉強や試験勉強の疲れなど一時の脳内リフレッシュにご活用ください。
※こちらのコースの担当者は、美容師技術者育成担当マネージャーの鈴木・および育成トレーニング中のスタッフが行います。
※カラーリングやカットなどの他の美容メニューとは一緒に出来ませんので、ご注意ください。
…
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
【5秒でAIセルフ肌診断!『トータルバランス美容LINEサービス』について♪】
現在ご利用いただいているこちらのLINE情報には、無料でAI肌診断が出来る機能がついていることはご存じでしょうか?
トータルバランス美容LINEのトップ画面から右下の『美容医療コンテンツ』をクリックしていただくと肌診断画面が表示されます。
その中の一番上の丸いアイコンをクリックします。
スマホを使ってご自身でお顔を写メっていただきますと、AIが肌質・肌年齢、毛穴などの9項目を測定して分析します。
ポイントはなるべく照明の明るいところで撮影していただくことになります。
さらに、最初の肌診断画面の下にある新規アカウントを登録からご自身の情報を入れていただき、健康美サロンあんくで5桁のコードを発行依頼をすると、自由ヶ丘クリニックのドクターからアドバイスがもらえちゃうんです!
ぜひ、お試しくださいね。
■トータルバランス美容LINEサービスとは?(まだ登録がお済みではない場合)
健康美情報、オリジナルトータルバランス美容メソッド、自由が丘クリニックドクターからの貴重な情報(月2回)、セルフ肌診断アプリ、ショッピング等が出来る便利&パワーアップ情報配信LINEです。
すぐに利用出来るセルフ肌診断アプリは、光源のあるところで使用することをオススメします。
暗く映ってしまうと、辛口コメントになりやすいです(笑)
また、もっと詳しいアドバイスを知りたい方は、サロンあんくで「新規アカウント登録」を一緒に行ってくださいね。
トータルバランス美容サービスあんくLINEツール登録は、こちらのページ内のQRコードからお願いいたします。
https://www.ankh-jp.com/email-magazine/
2025年度からはトータルバランス美容オンラインセミナーなども充実させていきますので、ぜひご参加ください。
もちろん、地域を問わずどなたでも登録可能です。
充実のコンテンツをぜひご利用くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
【2025年5月、6月、7月の予約状況のお知らせ】
ご予約をお取りしやすい日(2025年5月1日現在)です。
ご予約が埋まりやすく、ご不便をおかけしており申し訳ありません。
スタッフ増員作戦もじわじわと功を奏してきましたが、まだまだ早めのご予約をおすすめしているところでおります。
ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
…
▼5月
お電話にてお問い合わせくださいませ。
GWの休みは5月4日(日)、5日(月)、6日(火)となります。
▼6月
・小原
6月12日(木)13時,13日(金)13時,15日(日)13時,19日(木)10時,25日(水)10時,26日(木)10時
・鈴木
お電話にてお問い合わせくださいませ。
▼7月
・小原
7月3日(木),9日(水),10日(木)13時,11日(金),12日(土)13時,16日(水)10時,17日(木),18日(金)10時,19日(土)10時,20日(日)13時,23日(水)13時,24日(木),25日(金)10時,27日(日),30日(水),31日(木)
・鈴木
お電話にてお問い合わせくださいませ。
■予約フォームはこちら
http://www.ankh-jp.com/reservation/
…
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
毎週月・火曜日定休日
10時~19時営業
金・土・日・祝は19時まで受付可能
尚、このメルマガをお読みの常連さまには、月曜日に祝日が多い月は予約営業を行い、対応させていただきます。
●あんくYou Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBayGEAW7thHwtLg4p3lI0A
■公式LINE
https://www.ankh-jp.com/email-magazine/
■書籍『トータルバランス美容の教科書』
https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27%3A%E6%9C%A8%E8%81%96+%E5%B0%8F%E5%8E%9F&s=relevancerank&text=%E6%9C%A8%E8%81%96+%E5%B0%8F%E5%8E%9F&ref=dp_byline_sr_ebooks_2
■Udemy:『トータルバランス美容の教科書』オンライン講座
https://www.udemy.com/course/tbbp-online/
▼TBBオンライン育成スクール事業&オンライン交流サロン運営
https://tbbp-online.com/
…
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
トータルバランス美容でHAPPY体質美人創り♪
美容室&エステ『Hair&Make Oasis Ankh(あんく)』
札幌市中央区大通西24丁目1-10 アルファ円山ビル3階
(地下鉄円山公園駅 5番出口徒歩1分)
営業時間10:00~19:00
定休日 毎週月・火曜日
tel/fax(011)622-8828
mail:info@ankh-jp.com
http://www.ankh-jp.com
■予約フォームはこちら
http://www.ankh-jp.com/reservation/
☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°***** ☆.。.:*・°
★予約フォームが使えないお客様は下記アドレスをご利用くださいませ。
info@ankh-jp.com
●あんくで一緒にお仕事したい方も随時募集中です。
https://www.ankh-jp.com/recruit-lp/
…
このメルマガに書かれている内容は「あんく」の日々の業務や経験を元にしたものですが、お肌などには個人差があります。
したがって、当メルマガの内容を実行する際は、各自の自己責任で行ってくださいね。
メルマガへの質問、感想もお待ちしています。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました(*^∀^*)/