《健康美・予防美容》のAnkh(あんく)のテーマの中にも
 それぞれの個性も大切に☆遊び心も大切にしたい☆
そんな『Ankh(あんく)らしさ』が詰まっています(*^^*)
カラーの成分であるジアミンにアレルギーがある私。
 よって、
 カラーリングの際は少量しか入らないように、
 ハーブマジックカラーでコントロールしています。
 それなのに、
 カラーリングでいろいろ遊びたくなってしまう性質(笑)
 こんにちは。
 小原 木聖です 
 先日、
 あんくスタッフのめぐろん(目黒)と
 営業後、
 お互いのカラーをして遊びました 
 自然派なのに、
 金髪の彼女と
 (ですが、うま~くハーブマジックカラーを組み合わせているんですよ )
ブルガリのセルペンティ時計GETが憧れのキラキラ好きの私(笑)
 余談ですが、
 カラーの塗布中、
 めぐろんに古代エジプトの歴史を伝授しました。
 紀元前5000年前に初代ファラオ(王)ナルメルが、
 下エジプトと上エジプトが統合。
その後、ピラミッド建築が開始。
紀元前2500年前あたりがツタンカーメンなどの王墓作りが盛んな時代。
だから、ピラミッドはお墓じゃないんだよ、と
  また、紀元50年頃の
 クレオパトラ7世にてエジプト王朝は終了。
 クレオパトラ一族は、
 プトレマイオス朝時代のギリシャが出身の人達なんだよ、と。
 このトークが、
 何かの役にたつ日が来るでしょうか?(笑)
 .さて、
 本題に戻りまして、
 この日の私のカラーは
 ベースをマット系のカラーにして、
 インナーカラーでオレンジ系を入れてみました 
 .自然派でも、
 遊び心もとっても大事だと思うあんくのひとこまでした 
 自然派で頭皮や髪にも優しく、身体に負担をかけずに
 オシャレも楽しんで、人生も楽しみましょう♪
 札幌市中央区円山の美容室 Oasis Ankh(おあしす あんく)で
 お待ちしております♪