2020/03/16
こんにちは、マネージャーの林です。
あんくの男性スタイリストでもあります。
現在マネージャーとして、サロンワーク以外にも業務管理や経営に関わる業務も担当しています。
今日は、私の考えるあんくのモットーをご紹介したいと思います。
・あんくのヘアーデザインは、ご自分でも美容師が仕上げたような(少しでも近づける)
再現性を重視したカットなど心掛けています。
更に、最近のトレンドスタイルの為に裏技的な要素の隠しエッセンスを施しています。
また、スタイリング剤の工夫で、上品に見えるコツ、優雅さやワイルド感を出せる使い方などもお伝えして、
一つのスタイルを二度三度お楽しみいただけるようにお伝えしています。
・あんくは、オーガニック系商品や健康に拘ったいろいろなポイントやアドバイス、
ホームケアの方法もサポートして、
トータルで素敵になっていただけるように「トータルバランス美容」を常に実践しています。
・あんくという空間はある種のパワースポットになり、さまざまな運気が向いてくるように
オーガニック系自然派サロンとして、こころが癒されるよう「五感」に働きかけた工夫をしています。
~観葉植物などの「視覚」、
心地よいα波を引出すBGMの「聴覚」、
リンパや血液循環に繋がる多様なマッサージの「触覚」、
リラックスして安らいで頂く飲物サービス「味覚」、
アロマやハーブを主とした癒しの香り「臭覚」~
これらは、意識的にではなく、さり気なく癒しの空間を演出するアイテムにもなっています。
・上記のようなサービスをいろいろさせていただくと、
一般的にはどうしても高額な料金体系になってしまいます。
しかし、あんくでは、多くの皆さまに素敵になっていただくために、
来店周期割引、季節ごとのキャンペーン、メーカーとタイアップした企画などを駆使して
リーズナブルな価格設定になる努力をしています。
あんくを利用すればするほど、キレイになるだけではなくお得感が出るサービスの仕組みなのです。
・現在、どの業種も働き方改革など進められていますが、
あんくでは、それ以前から変則勤務や多様な中途採用、また、他業種からの起業希望者とのタイアップ、
社会貢献活動など、いろいろな機会を多様につくってきた結果、独自の働き方改革になりつつあります。
ご自身の生き方やスキルをもっと高めたい方や潜在的能力を引き出して欲しいと考える方など、
共通の志を持つ方々と出会って、一緒に自分自身を高めあっていきたいと思っています。
ぜひ、お気軽にサロンに見学にきていただいて、働く場としてもご検討いただけたらと思います。
・「自分には大した能力がない」と考えておられる方が少なくないようですが、
実は、人は大変な能力をもともと、誰しもが、持っているものなのです!!
エネルギー・・ その気になったら、遊びも一つのエネルギーです。
決断力 ・・ 人は日々買い物などでも決断しています。
いつでも決断する気持ちを持てます。
スキル ・・ 皆さんなにがしかの技術を持っています。
例:遊びの釣り、ゴルフ、料理など…etc
創造力 ・・ 単なる思い浮かべる想像力ではなく、遊びでも何かを計画したり、自分なりの思い描くものの力です。
時間 ・・ これは誰にでも平等に与えられたものです。
実は、あんくは男性のお客様も少なくありません。
最近、私の入社によって、再び男性のお客様も増えてきています。
ぜひ、あんくに気軽に遊びにきて欲しいと思います。